ホウザイホンポスタッフ、Sです。
今回のテーマは「手作りお菓子を上手にラッピングする方法 ~タルト編~」です。
タルトをラッピングする方法って、どのようにするかご存知ですか?
うまくラッピングができないと、見栄えがしない形になってしまったり、形が崩れてしまうこともあるかもしれません。
せっかくプレゼントするのであれば、少しでも見栄えする形でラッピングをして、お相手に喜んでもらいたいですよね。
ここからは、タルトのラッピング方法について詳しくご紹介します。
【タルトの上手なラッピング方法】
まず、タルトのラッピング方法は形によって異なります。
ホールサイズのままプレゼントするのか、カットしたタルトをプレゼントするかにより適切なラッピング方法があるため、状況に合わせてチェックしましょう。
ホールサイズのままプレゼントする場合
ホールサイズのままプレゼントする場合は、ケーキ屋さんでもらうようなケーキ箱を使用するといいでしょう。
ケーキ箱にもさまざまな大きさがあるため、焼いたタルトの大きさに合わせて、箱を選ぶ必要があります。
またホールサイズのタルトをケーキ箱に入れる際は、そのまま入れるのではなく、下に台紙やトレーを引く必要があります。
ケーキ屋さんでホールケーキを買った時、ケーキの台座としてつかわれているトレーをイメージするとわかりやすいでしょう。
トレーにはさまざまな種類がありますが、ケーキの中でもタルトは滑りやすいため、縁のあるトレーを選ぶことをお勧めします。
カットしたサイズでラッピングする場合
また、カットしたタルトを分けてラッピングする場合、フィルムやワックスペーパーなどで包み込み、透明袋やガス袋などに入れて贈ると良いでしょう。
マスキングテープやリボンなどを付け足すと、より可愛く見栄えする形でのラッピングができます。
【まとめ】
今回のテーマは「手作りお菓子を上手にラッピングする方法 ~タルト編~」についてでした。
ホウザイホンポはOPP袋を主軸とした包装、梱包資材の専門店です。生活雑貨、衣料品、文具、手芸品、パンフレット、食品等、多岐に渡る用途にご使用いただける包装資材を取り揃えておりますので、お気軽にお問合せくださいね。
——————————————————
包装資材の通販サイト ホウザイホンポ
(包装資材の「コレイイネ」をお届けします)
HP: https://houzai-honpo.com
insta:https://www.instagram.com/houzai_honpo/
——————————————————