ホウザイホンポスタッフ、Sです。
今回のテーマは「ラッピング時に重要な包装資材選びのポイントとは?」です。
人にプレゼントを渡すにあたり重要なポイントの1つがラッピングです。綺麗で見栄えの良いラッピングを行うためには、包装資材選びも重要なポイントとなってくるでしょう。包装資材にはさまざまな種類があるため、贈る相手やギフトの中身によって選ぶ必要があります。
【包装資材の種類】
包装資材はさまざまな種類があり、箱タイプから巾着タイプまで選ぶことができます。それぞれどのような用途で選ぶべきでしょうか。
おすすめの包装資材
まず包装紙で包むようなタイプの贈り物や、比較的大きな贈り物の場合、箱タイプのギフトボックスがお勧めです。
ギフトボックスにもさまざまあり、ふたと一緒になっているもの、表面が透明になっている窓付きボックスなどさまざまあります。プレゼントの中身と照らし合わせ、最も見栄えするものを選ぶと良いでしょう。
また包装紙で包む場合には綺麗に包めるように、方法を調べておく必要があるでしょう。
そのほか、ちょっとした贈り物や、小さめのプレゼントを渡す場合は、袋タイプや巾着タイプの包装資材を選ぶのもおすすめです。袋タイプであれば包装の手間もかからないため、ラッピングに慣れていない初心者の方からも支持されています。
プレゼントを渡す際は手提げ袋がおすすめ!
またプレゼントをラッピングした後は、手提げ袋に入れて渡すことをお勧めします。手提げ袋に入れておけば持ち運びもしやすいため、渡す方にとっても受け取る方にとっても便利です。
手提げ袋はシンプルな無地タイプのものから、その季節限定のかわいらしい絵柄が入ったようなものまでさまざまあるため、選ぶのに迷ってしまうかもしれません。ぜひ、贈る相手に似合うものを選んでみてはいかがでしょうか。
【まとめ】
今回のテーマは「ラッピング時に重要な包装資材選びのポイントとは?」についてでした。
ホウザイホンポはOPP袋を主軸とした包装、梱包資材の専門店です。生活雑貨、衣料品、文具、手芸品、パンフレット、食品等、多岐に渡る用途にご使用いただける包装資材を取り揃えておりますので、お気軽にお問合せくださいね。
——————————————————
包装資材の通販サイト ホウザイホンポ
(包装資材の「コレイイネ」をお届けします)
HP: https://houzai-honpo.com
insta:https://www.instagram.com/houzai_honpo/
——————————————————