OPP袋の意外な活用方法とは!?

ホウザイホンポスタッフ、Sです。
今回のテーマは「OPP袋の意外な活用方法とは!?」です。

お菓子や小さな品物を包む際によく使用されるOPP袋。しかし包装をする機会がなければ、活用方法がないと思いますよね。ですが、OPP袋は日常生活で便利に使えるシーンが多くあります!今回はOPP袋の意外な活用方法についてご紹介したいと思います。

【OPP袋の意外な活用方法2選】

書類整理

日常生活の中で管理に困るのが、領収書やレシートではないでしょうか。片付ける場所がバラバラだったり、整理をする時間がないと財布の中がいっぱいになってしまったり、などのお悩みはありませんか。

その際に役立つのがOPP袋です。透明で中身が見えますし、書類整理もしやすくなること間違いなしです。「食費」「雑貨」「交通費」などに分けて管理すると、あとで家計簿などを記載する際にとても便利です。

お札の整理

「新札を曲げたくない!」「千円札と五千円札が財布の中で混ざってお会計の時に困る…」などのお札についてお悩みの方にはOPP袋がおすすめです。皆さんは、お札用のOPP袋があるのをご存じでしょうか。OPP袋1枚当たりに入るお札は10枚程度。OPP袋に千円札を10枚入れると一万円の束になり、管理がしやすくなります。

またOPP袋を使って財布の中身を整理しておくことで新札が折れる心配もなく、支払いもスマートにすることができます。月謝を払うことが多い方やお会計をスマートに支払いたい方は、ぜひ一度試してみてください。

【まとめ】

今回のテーマは「OPP袋の意外な活用方法とは!?」についてでした。

普段の生活の中では、OPP袋を活用しない方もいらっしゃるかもしれません。しかし今回の記事でご紹介したとおり、日常生活で便利に使えるシーンが多くあります。OPP袋はお近くの100円ショップやホームセンターで手軽に購入することができます。大量発注や梱包の場合は、1枚あたりの単価が安いホウザイホンポをご利用ください!

ホウザイホンポはOPP袋を主軸とした包装、梱包資材の専門店です。生活雑貨、衣料品、文具、手芸品、パンフレット、食品等、多岐に渡る用途にご使用いただける包装資材を取り揃えておりますので、お気軽にお問合せくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です