もう悩まない!OPP袋のサイズ例

ホウザイホンポスタッフ、Sです。
今回のテーマは「もう悩まない!OPP袋のサイズ例」です。

メルカリなどのフリマアプリで商品が売れた後に行わなければならないのが包装や梱包です。発送時のトラブルを防いで良い評価をもらうためには、丁寧な包装・梱包をしなければなりません。そのような際によく使われているのがOPP袋です。OPP袋は水漏れ対策や衝撃からの保護、さらに軽量でサイズも豊富なため、他の梱包方法よりも費用を抑えることが期待できます。今回はOPP袋の様々なサイズについてご紹介したいと思います。

【商品ごとのOPP袋のサイズ例】
■洋服の包装
洋服は使用感の出やすい商品ですが、丁寧に畳み衣類に適したサイズのOPP袋に入れることで、清潔感が出ます。OPP袋は洋服を入れたときに膨張することを考えると、A4サイズよりも少し大きい物を選ぶのがベストです。
例):OPP袋のサイズ:270(㎜)×380(㎜)

■小説や漫画の包装
発送前はきれいだったのに、きちんと梱包をしないと雨に濡れてクレームや返品…なんてことにも繋がります。こういったことは未然に防ぎたいですよね。小説や漫画などの本は水分に弱いため、テープでとめてすき間を無くせるフタ付きのOPP袋がベストです。しかし大量の小説や漫画を包装する場合は、OPPロールを使用することをおすすめします。
例):OPP袋のサイズ:130(㎜)×180(㎜)

■CD・DVD・ゲームの包装
エアキャップで包む前にケースのサイズに合うOPP袋で包装することができれば、お店で購入した雰囲気を演出できます。このような商品は繊細で割れやすいため、衝撃を緩和してくれる包装をすることをおすすめします。
例):CDのOPP袋のサイズ:138(mm)×145(mm)、DVDのサイズ:153(mm)×205(mm)、ゲーム(SWITCH)のOPP袋のサイズ:117(mm)×175(mm)

【まとめ】
今回のテーマは「もう悩まない!OPP袋のサイズ例」についてでした。
ホウザイホンポは、生活雑貨、衣料品、文具、手芸品、パンフレット、食品等、多岐に渡る用途にご使用いただける包装資材を取り揃えておりますので、まずは気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です